九大熱研HOME活動企画書2005年度マダガスカル班

マダガスカル班

活動目的

マダガスカルに数多くある薬草研究機関のうちの一つ、国立環境研究センターの見学を通して、伝統文化に根ざした薬草を用いる医療の実践と普及を見る。

活動場所

マダガスカル
  首都アンタナナリボ 国立環境研究センター(JICAの援助により研究が行われている)
  国内の自然保護区

班員構成

吉川 智子 (九州大学医学部3年) 班長
溝曽路 あき(九州大学医学部1年)

活動期間

2005年8月6日〜8月21日

抱負

地球の進化の過程で、6500万年前から海により隔離されてきた孤島マダガスカルは、約8割にも及ぶ島固有の動植物が生息していることから「天然の薬局」とも言われる。自国の財産である薬草をどう有効活用しているか、また日本ではそのどのような側面を見習うことができるか、考察していきたい。

熱研の新天地ともなるマダガスカルの状況をしっかり伝えられるように、色々なことを吸収してきます。

外務省による海外渡航安全情報

最新情報については下記を参照ください。
 http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=119


九大熱研HOME活動企画書2005年度マダガスカル班
Last modified on 2005/07/13 第二版
九州大学医学部熱帯医学研究会
tropical-adm@umin.ac.jp
Academic Society of Tropical Medicine Kyushu University
Copyright 1965-2007 All rights reserved.
DHTML Menu by Milonic